ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

横浜 大黒埠頭 磯子 福浦/幸浦 気まぐれ釣り日記

横浜方面での釣り日誌です。メジナ・クロダイをウキ釣りで狙います。 もっぱら海苔メジナにはまっていましたが
2017/4月より2回目のUS駐在となりBass Fishingを楽しんでいます。アパートの池ですが…
2020/5月に日本に帰任しました。海苔メジナ再開です。そして2020/7月にリタイヤし、夢の釣り三昧の生活がスタートしました。

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

   

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

今日も磯子に向かうが…海苔を取りに行くと何だか海の色が良くない!磯子に着くとやはり潮は赤潮うんこ色!あ~あ!月曜の時点で水潮っぽかったが…この猛暑で水温が急上昇...赤潮になってしまった!今週は東寄りの風で続いたのも良くなかった!磯子周辺は完全に赤潮吹き溜まり状態と化している!何でこの夏型の気圧配置で東の風が続くのか?不思議だ!今日も東寄りの風の吹く中東桟橋に向かう!桟橋に上がると…東は潮の色が南に比べて幾分良いが…やっぱりうんこ色!

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

潮廻りは小潮!上げ7分(8:53)前からの釣り開始!うんこ色の潮が左に流れている!この潮で草々に反応が出るとも思えず...底近くに少しでも綺麗な潮が残っていることを願って…タナは竿一本で様子を見ることに!じっくり流していくが流してみると潮が結構速い!今日も海上自衛隊の船が出航して行く!

ちなみにこの船をGoogleレンズで調べてみると…

護衛艦「きりしま」
建造所:三菱重工業長崎造船所
主機:石川島播磨-GE LM2500 × 4基 

GE(General Electric)製のガスタービンエンジンを搭載しています!日本では石川島播磨(IHI)によってライセンス生産されているそうです!頻繁に自衛隊の戦艦がIHIのドックにやって来るのはこのエンジンの点検整備のためですね!

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

船の話はさておき…開始1時間!潮は満潮(10:35)に向けて緩み始めるものの...何の反応も出ず…魚っけは全く無し!う~ん!なんか釣れる気がしねぇなぁ~!対岸の桟橋からタンカーが艀に引かれて出航して行く!

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

やがて満潮で潮は止まるも…うんこ色の潮が滞留するだけで...4ヒロまで深くしてみるが海苔も取られない!

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

下げに入ると潮は右に変わると…やたらコノシロが活気ずき始める!色は相変わらずだが…少しは良い潮が入って来たようなので…浅くしてみるものの...今日は木っ端も喰って来ない!ここまで全くと言っていいほど反応が無いので…もうどうしようもない!ほとんど諦めモード!

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

下げに入ってしばらく流れた右の潮は1時間ほどでまた左に替わると…コノシロも姿を消して…昼食休憩!なんか今日はボーズっぽいなぁ~!?

下げ中だるみに入って潮が緩み始めと...風が南西に変わって桟橋にへばりつくように流れたうんこ色の潮が徐々に払い出し始めた!時折沖に綺麗な潮の筋が差し込んでくる!頑張って遠投するも…反応するのはボラだけ!

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

中だるみが終わると…綺麗な潮の筋もなくなって…またうんこ色の潮がダラダラ流れる!隣に入った知り合いは沖アミで木っ端をぽつぽつ上げているものの…当方の海苔には全く反応が出ない!何だかなぁ~!?

下げ7分(14:47)前から潮は右に替わると…少しずつ潮の色が良くなって夕マズメっぽくなって来た!最後にドカンと一発来ないかなぁ~!?と頑張って流すも…良型が姿を見せることはなく...やっぱりなぁ~!?という感じで…あえなく撃沈で終了となりました!

天気 : 晴れ時々曇り 水温 : 25.0℃ 潮 : 小潮

6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!

いやぁ~!今日は水温が一夜にして2℃も上がってしまうわ...赤潮が出るわで散々でした!ちょっと水温の上がり方が異常です!今回の赤潮は既に底までまんべんなく攪拌が進んでしまったような感じで…何処を釣っても全くと言っていいほど反応が無くてほとんどお手上げでした!この季節の赤潮は致し方なしですが…しばらくダメそうです!南西の風が待たれます!





このブログの人気記事
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!
今日もテントが密!釣りには意外と厄介な南風!

4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!
4/23(金) 磯子 やっぱり海苔がいい!でも相変わらず渋いなぁ!31㎝!

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
7/3(木) 磯子 良い潮流れるも...地合いは潮替わりの一瞬だけ!'13 Megathis 殉職!32cm/36cm!
6/30(月) 磯子 今日もグダグダの中潮!危うくボーズも夕マズメ一発必中!42cm!
6/26(木) 磯子 あまりの蒸し暑さに集中力続かず…唯一のチャンスをみすみす逃す!木っ端2枚!
赤潮定点観測!まだうんこ色!
6/16(月) 磯子 グダグダの中潮はミラクルの天下!梅雨メジナも中休みへ!木っ端9枚!
6/12(木) 磯子 止まらない澄み潮に黙る木っ端達!そして遂に覚醒!梅雨メジナ!39cm!
同じカテゴリー(釣行)の記事
 7/3(木) 磯子 良い潮流れるも...地合いは潮替わりの一瞬だけ!'13 Megathis 殉職!32cm/36cm! (2025-07-04 07:09)
 6/30(月) 磯子 今日もグダグダの中潮!危うくボーズも夕マズメ一発必中!42cm! (2025-07-01 06:58)
 6/26(木) 磯子 あまりの蒸し暑さに集中力続かず…唯一のチャンスをみすみす逃す!木っ端2枚! (2025-06-27 07:57)
 赤潮定点観測!まだうんこ色! (2025-06-26 07:52)
 6/16(月) 磯子 グダグダの中潮はミラクルの天下!梅雨メジナも中休みへ!木っ端9枚! (2025-06-17 06:04)
 6/12(木) 磯子 止まらない澄み潮に黙る木っ端達!そして遂に覚醒!梅雨メジナ!39cm! (2025-06-13 07:05)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
6/19(木) 磯子 水温急上昇!潮は赤潮うんこ色!海苔撃沈!丸ボーズ!
    コメント(0)
    OSZAR »