週間釣り天気!6/30~7/4

今日の一枚は2019年の今日!US独立記念日(Independence day)の休暇でBoston,MAに向かう途中のフリーウェイです!ちなみにUSのフリーウェイの番号は偶数が東西、奇数が南北になってるんですよね!極めて合理的に出来ていますよねぇ~!

Boston,MAまで600miles(960km)!ダウンタウンはこんな感じ!この年はここからさらに600miles(960km)先のカナダプリンスエドワード島まで行きました!いやぁ~!懐かしい!

さて?今週の天気ですが…相変わらず暑そうです!太平洋高気圧の張り出しが弱いので…ピーカンの猛暑とはいかないまでも…南の低気圧は台風の卵ですので…たっぷり湿気を含んだ空気が流れ込んでかなり蒸暑くなるでしょう!晴れの予報でも突然の雷雨には要注意ですね!火曜から水曜にかけて天気が崩れて…雨が上がると…梅雨明けですかね?風は一貫して南寄り!

東京湾の水温は、先々週急上昇して一旦25℃を超えましたが…
2025/6/21

先週は攪拌が進んで表層は少し下がるかわりに底層の水温が上がりました!今週は猛暑でまた表層が上がり始めるものと思われます!
2025/6/29

塩分濃度はまずまずですが…

水質はかなり悪くなってきました!

そして最後は黒潮!東京湾の水温急上昇をもたらした房総半島に向かう流れは、先週西にずれて本来の伊豆半島に向かう流れに戻っています!この小蛇行が消失するか再発達するか?今のところ微妙な状況が続いています!

さて?この先梅雨が明けてピーカンの猛暑が続くとなると…何処まで持ってくれますかねぇ~!?いずれにせよ時間の問題ですねぇ~!?夏の閉幕まであと少し!頑張って良型を何枚か上げて前半戦の締めくくりたいところですが…人間の方が先にへばってしまいそうです!